忍者ブログ
基本的にはディストリはDebian GNU/Linux デスクトップとして利用するリナックスのメモ たまにサーバもあるけど。。。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今までTeXの文章に利用する画像epsファイルをtgifで書いてたんですが、
最近のUTF-8環境じゃ文字化けするし、直すのめんどいよね。
ってことで、tgifの代替ソフトを検索。

そして、diaを発見!
http://www.gnome.org/projects/dia/

今話題の(!?もう遅いか)UMLも書けるし、日本語もバンバン使えちゃうしかなり使い易い感じ。

debian にしろ ubuntu にしろパッケージあるので
apt-get install dia
でインストールできる。

んでとりあえず画像を描く。
そしたらdia専用のフォーマットで保存しておいて、
エクスポート→epsファイルのpangoフォント使用を選んでepsファイルに変換する。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ Desktop GNU/Linux Memo ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]